ダブルスは久見香奈恵と高畑寿弥がコンビ2勝目 [牧之原国際女子オープン]
「ゴーセンカップ スウィングビーチ牧之原国際レディースオープンテニス 2015」(本戦10月14~19日/静岡県・静波リゾート スウィングビーチ/賞金総額 2.5万ドル/砂入り人工芝コート)の本戦5日目は、シングルス準決勝2試合とダブルス決勝が行われた。 シングルスは第2シードの澤柳璃子(ミキハウス)と第6シードのカタジーナ・カワ(ポーランド)が勝ち上がり、それぞれ決勝進出を決めた。...
View Article本玉と内藤が揃って勝利の快挙、単決勝は日本人対決に [世界スーパージュニア]
大阪・靱テニスセンターで開催されている「大阪市長杯 世界スーパージュニア」(本戦10月12~18日)は第6日、シングルスの準決勝とダブルス決勝が行われた。日本人が2人残っていた注目の女子シングルス。まずは16歳の本玉真唯(日出高)が予選から勝ち上がってきたガオ・シンユ(中国)に2-6 7-6(4)...
View Articleラドバンスカがプリスコバを下して決勝に進出 [天津オープン]
中国・天津で開催されている「天津オープン」(WTAインターナショナル/10月12~18日/賞金総額50万ドル/ハードコート)。 土曜日に行われた準決勝で、第2シードのアグネツカ・ラドバンスカ(ポーランド)が第3シードのカロリーナ・プリスコバ(チェコ)を6-3 6-1で下し、決勝に進出した。 ラドバンスカは今大会で優勝すると、シンガポールで開催されるWTAツアー最終戦の出場権を獲得することになる。...
View Articleヤンコビッチがビーナスを破って決勝に進出 [香港テニス・オープン]
中国・香港で開催されている「香港テニス・オープン」(WTAインターナショナル/10月12~18日/賞金総額25万ドル/ハードコート)。 土曜日に行われた準決勝で、第4シードのエレナ・ヤンコビッチ(セルビア)が第3シードのビーナス・ウイリアムズ(アメリカ)をストレートで破って決勝に進出した。ビーナスはこの敗退でWTAツアー最終戦の出場が危うくなった。 ヤンコビッチはビーナスを6-4...
View Articleジョコビッチがマレーを、ツォンガがナダルを破って決勝に進出 [上海ロレックス・マスターズ]
中国・上海で開催されている「上海ロレックス・マスターズ」(ATP1000/10月11~18日/賞金総額478万3320ドル/ハードコート)。 土曜日に行われた準決勝で、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第3シードのアンディ・マレー(イギリス)を6-1...
View Articleパブリウチェンコワとフリードサムが決勝に進出 [ジェネラリ・レディース・リンツ]
オーストリア・リンツで開催されている「ジェネラリ・レディース・リンツ」(10月12~18日/WTAインターナショナル/室内ハードコート/賞金総額25万ドル)。 土曜日に行われた準決勝で、世界ランキング29位で第7シードのアナスタシア・パブリウチェンコワ(ロシア)がキルステン・フリプケンス(ベルギー)を6-3 3-6 6-2で下して決勝に進出した。...
View Article男子は綿貫/ルオ、女子は荒川/宮本がグレードA大会で初栄冠 [世界スーパージュニア]
大阪・靱テニスセンターで開催されている「大阪市長杯 世界スーパージュニア」(本戦10月12~18日)は第6日、シングルス準決勝とダブルス決勝を行い、男女合わせて日本人が5人残ったダブルスはシングルスにも負けない盛り上がりを見せた。...
View Article江口実沙が今季初優勝、穂積絵莉とのダブルスも制して単複2冠 [ITFトゥーンバ2.5万ドル]
オーストラリア・クイーンズランド州トゥーンバで開催されたITF(国際テニス連盟)の女子2.5万ドル大会「Hutchinson Builders トゥーンバ国際」(10月12~18日/ハードコート)に第4シードで出場していた江口実沙(北日本物産)が、シングルス決勝で第8シードのスザンヌ・セリック(スウェーデン)を7-6(6) 7-5で倒して今季初優勝を飾った。...
View Article大会最終日の試合結果、キャスパー・ルードと本玉真唯が優勝 [世界スーパージュニア]
「大阪市長杯 世界スーパージュニア」(大阪・靱テニスセンター/本戦10月12~18日/ITF Grade A/ハードコート)は最終日を迎え、男女シングルスの決勝が行われた。 男子は第3シードのキャスパー・ルード(ノルウェー)が第4シードのマテ・バルクス(ハンガリー)を6-4 6-0で、日本人対決となった女子は16歳の本玉真唯(日出高校)が予選から勝ち上がった14歳の内藤祐希(長岡市TA)を6-1...
View Article澤柳璃子は準優勝、第6シードのカワが今季3勝目 [牧之原国際女子オープン]
「ゴーセンカップ スウィングビーチ牧之原国際レディースオープンテニス 2015」(本戦10月13~18日/静岡県・静波リゾート スウィングビーチ/賞金総額 2.5万ドル/砂入り人工芝コート)は最終日を迎え、シングルス決勝が行われた。...
View Article予選がスタート、中野佑美、千村夏実、華谷和生、牛島里咲らが予選決勝へ [浜松三ケ日国際女子]
静岡県浜松市・東急リゾートタウン浜名湖で「浜名湖東急カップ 浜松三ケ日国際レディーストーナメント 2015 」(本戦10月20~25日/賞金総額 2.5万ドル/砂入り人工芝コート)の予選がスタートした。 予選初日はシングルス1・2回戦が行われ、第2シードの中野佑美(島精機製作所))、第5シードの千村夏実(広島建設)、第6シードの華谷和生(Ravie...
View Articleラドバンスカがコビニッチに快勝して優勝、最終戦出場を決める [天津オープン]
中国・天津で開催された「天津オープン」(WTAインターナショナル/10月12~18日/賞金総額50万ドル/ハードコート)。 日曜日に行われた決勝で、第2シードのアグネツカ・ラドバンスカ(ポーランド)がダンカ・コビニッチ(モンテネグロ)を6-1 6-2で下して優勝した。また、ラドバンスカはこれでシンガポールで開催されるWTAツアー最終戦の出場権を確保した。...
View Articleヤンコビッチがケルバーを倒して優勝 [香港テニス・オープン]
中国・香港で開催された「香港テニス・オープン」(WTAインターナショナル/10月12~18日/賞金総額25万ドル/ハードコート)。 日曜日に行われた決勝で、エレナ・ヤンコビッチ(セルビア)がアンジェリック・ケルバー(ドイツ)を3-6 7-6(4) 6-1の逆転で倒して優勝した。ケルバーはこの敗退で、WTAツアー最終戦出場権の確保はお預けとなった。...
View Articleパブリウチェンコワがフリードサムを下して優勝 [ジェネラリ・レディース・リンツ]
オーストリア・リンツで開催された「ジェネラリ・レディース・リンツ」(10月12~18日/WTAインターナショナル/室内ハードコート/賞金総額25万ドル)。 日曜日に行われた決勝で、第7シードのアナスタシア・パブリウチェンコワ(ロシア)がアンナ レナ・フリードサム(ドイツ)を6-4 6-3で下し、今季初優勝を飾った。...
View Article杉田祐一が予選突破、1回戦の相手はロソル [エルステ・バンク・オープン]
オーストリア・ウィーンで開催される「エルステ・バンク・オープン」(ATP500/10月19~25日/賞金総額 174万5040ユーロ/室内ハードコート)の予選に出場していた杉田祐一(三菱電機)が、決勝で第2シードのニコラス・バシラシビリ(グルジア)を6-3 7-5で倒して本戦出場を決めた。...
View Article[最新WTAランキング] 10月19日付
■WTAシングルスランキング(10月19日現在)順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)1.(1) セレナ・ウイリアムズ(アメリカ) 11,285(11,285)2.(2) シモナ・ハレプ(ルーマニア) 6,580(6,580)3.(3) マリア・シャラポワ(ロシア) 4,691(4,691)4.(4) ガルビネ・ムグルッサ(スペイン) 4,690(4,690)5.(5)...
View Article[最新ATPランキング] 10月19日付
■ATPシングルスランキング(10月19日現在)順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)1.(1) ノバク・ジョコビッチ(セルビア) 16,785(15,785)2.(2) アンディ・マレー(イギリス) 8,750(8,640)3.(3) ロジャー・フェデラー(スイス) 8,430(8,420)4.(4) スタン・ワウリンカ(スイス) 6,630(6,495)5.(5)...
View Article本玉真唯が内藤祐希を下し、ビッグタイトル獲得 [世界スーパージュニア]
大阪・靱テニスセンターで今週開催された「大阪市長杯 世界スーパージュニア」(本戦10月12~18日)は本日が最終日。注目の日本人対決となった女子シングルス決勝は、16歳の本玉真唯(日出高校)が14歳の内藤祐希(長岡市TA)を6-1 7-5で下し、2007年の奈良くるみ以来、8年ぶりの日本人女子チャンピオンの座を手に入れた。大阪・靭テニスセンターには多くのテニスファンが詰めかけた...
View Article「この先もこのレベルでプレーしたい」ジョコビッチがツォンガを下して優勝 [上海ロレックス・マスターズ]
中国・上海で開催された「上海ロレックス・マスターズ」(ATP1000/10月11~18日/賞金総額478万3320ドル/ハードコート)。 日曜日に行われた決勝。赤いシャツを着て今大会をプレーしていたノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、おそらく中国のファンとの関係が彼に小さなブーストをかけたのだと話している。...
View Article中野佑美、米村明子、牛島里咲ら8人が予選突破 [浜松三ケ日国際女子]
「浜名湖東急カップ 浜松三ケ日国際レディーストーナメント 2015 」(本戦10月20~25日/静岡県浜松市・東急リゾートタウン浜名湖/賞金総額 2.5万ドル/砂入り人工芝コート)の予選2日目は、シングルス1回戦残り試合と予選決勝、ダブルス予選が行われた。...
View Article