Quantcast
Channel: TENNIS DAILYのNEWS
Browsing all 10853 articles
Browse latest View live

第1シードのスビトリーナが初戦を突破もクルム伊達は敗退 [クラロ・オープン・コルサニタス]

 コロンビア・ボゴタで開催されている「クラロ・オープン・コルサニタス」(WTAインターナショナル/4月13~19日/賞金総額 25万ドル/クレーコート)。 月曜日に行われた1回戦で、第1シードのエリナ・スビトリーナ(ウクライナ)がルイーザ・チリコ(アメリカ)を6-1 6-1、1時間足らずの試合で下して2回戦に進んだ。...

View Article


賞金総額が2800万ユーロにアップ [全仏オープン]

 5月24日から6月7日まで、フランス・パリで開催される「全仏オープン」(グランドスラム/クレーコート)。 今年の全仏オープンの賞金総額が2800万ユーロ(約35億6200万円)に引き上げられると発表された。昨年比では300万ユーロ(約3億8000万円)の増額だ。...

View Article


2日で3試合でも大丈夫とセレナが闘志満々 [フェド杯ワールドグループ・プレーオフ]

 4月18日と19日に各地で開催される「フェドカップ・ワールドグループ」のプレーオフ。アメリカは敵地イタリアのクレーコートでワールドグループ復帰を賭けて戦うことになっている。 今季、実質無敵状態のアメリカのセレナ・ウイリアムズ。この週末のセレナは遅いクレーコートの上で、敵地の観客たちを前にして2日間で最大3試合を戦う可能性がある。...

View Article

ビーナスはイタリア戦を欠場 [フェド杯ワールドグループ・プレーオフ]

 4月18日と19日に各地で開催される「フェドカップ・ワールドグループ」のプレーオフ。アメリカは敵地イタリアのクレーコートでワールドグループ復帰を賭けて戦うことになっているが、アメリカのビーナス・ウイリアムズが、個人的な事情のため出場辞退となった。 アメリカチームのメアリー...

View Article

ナダルを抜く142週目の1位を迎えたジョコビッチが3回戦に進出 [モンテカルロ・ロレックス・マスターズ]

 4月12日にモナコ・モンテカルロで開幕した「モンテカルロ・ロレックス・マスターズ」(ATP1000/クレーコート)。 火曜日に行われた2回戦で、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、予選から勝ち上がったアルベルト・ラモス ビノラス(スペイン)を6-1...

View Article


シャラポワが脚の故障で出場を辞退 [フェド杯ワールドグループ]

 4月18日と19日に各地で開催される「フェドカップ・ワールドグループ」の準決勝。ロシアはホームのソチに室内クレーコートを用意してドイツを迎え撃つ。 ロシアのマリア・シャラポワがドイツとの準決勝を脚の故障のため辞退した。...

View Article

クルム伊達とグルシュコのダブルスは初戦突破ならず [クラロ・オープン・コルサニタス]

 コロンビア・ボゴタで開催されている「クラロ・オープン・コルサニタス」(WTAインターナショナル/4月13~19日/賞金総額 25万ドル/クレーコート)のダブルス1回戦で、クルム伊達公子/ユリア・グルシュコ(エステティックTBC/イスラエル)はイリーナ・クロマキワ/マリナ・ザネフスカ(ロシア/ウクライナ)に2-6 2-6で敗れた。試合時間は53分。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本がベラルーシを迎え撃つ [フェド杯ワールドグループⅡプレーオフ・日本対ベラルーシ]

 4月18日、19日に東京・有明コロシアムで行われる女子テニスの国別対抗戦「フェドカップ(フェド杯)」のワールドグループⅡプレーオフ、「日本対ベラルーシ」のプレドロー記者会見が行われ、両国のメンバーが意気込みを語った。...

View Article


ナダル、フェデラー、バブリンカなどが2回戦を突破 [モンテカルロ・ロレックス・マスターズ]

 モナコ・モンテカルロで開催されている「モンテカルロ・ロレックス・マスターズ」(4月12~19日/ATP1000/クレーコート)。 ラファエル・ナダル(スペイン)が愛するクレーコートの上に戻ってきた。ナダルの今季の戦績は16勝5敗。よくも悪くもない成績だが、ナダルは水曜日に行われた2回戦では、21歳でワイルドカード(主催者推薦枠)で出場のルカ・プイエ(フランス)を6-2...

View Article


ジョコビッチがローレウス・スポーツ賞を授賞

 水曜日に今年度のローレウス・スポーツ賞の各賞が発表され、スポーツマン・オブ・ザ・イヤーにウィンブルドンの優勝者であるノバク・ジョコビッチ(セルビア)が選出された。またベスト・チーム賞にはサッカーのワールドカップ優勝チームのドイツ代表が選出された。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久光製薬が錦織圭出演の『エアーサロンパスジェットα』新CMを発表

 久光製薬は16日(木)、スプレー式鎮痛消炎剤『エアーサロンパスジェットα』の新CM発表会を都内で開催した。 『エアー®サロンパス®』シリーズは、今年3月から「スポーツが好きだ、大好きだ!」というブランドメッセージのもと、イメージキャラクターとして錦織圭を起用。発表された新CMに同選手が出演するほか、店頭に並ぶ商品のポップなどにも登場する。...

View Article

1930年代から50年代にかけてグランドスラム単複混合で19勝したテルマ・コイン・ロングさんが96歳で死去

 国際テニス名誉の殿堂が水曜日、単複混合合わせてグランドスラム通算19度の優勝を果たしたテルマ・コイン・ロングさんが亡くなったと発表した。96歳だった。ロングさんは2013年に殿堂入りを果たしていた。...

View Article

フェデラーがモンフィスに、バブリンカはディミトロフに敗退 [モンテカルロ・ロレックス・マスターズ]

 モナコ・モンテカルロで開催されている「モンテカルロ・ロレックス・マスターズ」(4月12~19日/ATP1000/クレーコート)。 スイスにとっては悪夢の一日となった。ロジャー・フェデラーとスタン・バブリンカ(ともにスイス)が、3回戦で敗退を喫したからだ。 木曜日に行われた3回戦。フェデラーはほぼ4週間ぶりとなる大会出場だったが、ガエル・モンフィス(フランス)を相手にミスの山を築いて4-6...

View Article


ジョコビッチとナダルが8強に進出 [モンテカルロ・ロレックス・マスターズ]

 モナコ・モンテカルロで開催されている「モンテカルロ・ロレックス・マスターズ」(4月12日~19日/ATP1000/クレーコート)。 木曜日に行われた3回戦で、ラファエル・ナダル(スペイン)がジョン・イズナー(アメリカ)を7-6(6) 4-6 6-3で下してベスト8に進出した。...

View Article

全日本テニス選手権に90回記念大会特別枠

 今年で90回を迎える全日本テニス選手権大会の開催概要が有明コロシアム内にて発表された。昨年に引き続き、橋本総業株式会社が特別協賛となり、大会名称は「第90回記念大会橋本総業全日本テニス選手権大会」。    大会期日は本戦が10月31日(土)~11月8日(日)。予選は10月29日(木)~31日(土)。会場は例年通り、有明コロシアムおよび有明テニスの森公園テニスコート(ハードコート)となる。...

View Article


ナダルが全仏翌週のシュッツットガルトの芝の大会にエントリー [メルセデス・カップ]

 6月8日からドイツ・シュツットガルトで開催される「メルセデス・カップ」(ATP250/芝コート)。 ウィンブルドンに向け、ラファエル・ナダル(スペイン)が出場すると発表された。 大会主催者側の発表では、ナダルは今大会がクレーコートで開催されていた2005年と2007年大会以来となる3度目の優勝を目指しての参戦となるとしている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第1試合で土居美咲が元女王アザレンカに挑む [フェド杯ワールドグループⅡプレーオフ・日本対ベラルーシ]

 4月18日、19日に東京・有明コロシアムで開催される女子テニスの国別対抗戦「フェドカップ(フェド杯)」のワールドグループⅡプレーオフ、「日本対ベラルーシ」の組み合わせ抽選会が有明コロシアムのセンターコートで行われ、抽選会には秋篠宮殿下も御臨席された。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソフトテニスが題材の映画『案山子とラケット』全国上映中~カカラケ連載vol.1 柳葉敏郎さん

 4月4日(土)から全国のイオンシネマ他にて公開中のソフトテニスを題材にした青春ムービー『案山子とラケット~亜季と珠子の夏休み~』。  平祐奈(小田切亜季役)、大友花恋(松丘珠子役)の人気女優2人が映画初主演し、彼女たちのフレッシュな姿が話題を呼んでいる同作は、脇を固める出演陣も話題性抜群。なぜなら、多くの役者がソフトテニス経験者なのだ。...

View Article

ジョコビッチがローレウス・スポーツ賞を受賞「今後も精進し、世界中の子供たちに感動を与えていきたい」

 ユニクロのグローバルブランドアンバサダーであるノバク・ジョコビッチが、15日に中国・上海で「ローレウス・スポーツ賞」の「スポーツマン・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことがユニクロから発表された。 ジョコビッチの受賞は、2012年に続いて2回目。...

View Article

予選突破のダニエル太郎はベスト8 [メルスィン・チャレンジャー]

 トルコ・メルスィンで開催されているATPツアー下部大会の「メルスィン・カップ」(4月13~19日/賞金総額 4.25万ユーロ/クレーコート)に日本人として唯一出場していたダニエル太郎(エイブル)は、1回戦で第6シードのラドゥ・アルボット(モルドバ)を6-2 6-4で倒すなどして準々決勝に進出していたが、キマー・コペヤンス(ベルギー)に4-6 0-6で敗れてベスト4進出はならなかった。...

View Article
Browsing all 10853 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>