山梨県甲府市・山梨学院横根テニス場で「甲府国際オープンテニス2014」(本戦3月17~22日/賞金総額 1万ドル/ハードコート)の予選がスタートした。
予選初日はシングルス1・2回戦が行われ、シード勢では第3シードの森友香(島津製作所)、第4シードの牛島里咲(高崎テニスクラブ)、第7シードの華谷和生(神戸学院大学TC)、第8シードのLEE,Se Jin(韓国)の4人が予選決勝に進出した。
予選1回戦で姉妹対決となった山本ひかり(フリー)と山本みどり(関西学院大学)の試合は、姉の山本みどりが第2シードの山本ひかりを7-6(5) 6-4で下して、初戦を突破。山本みどりは2回戦も勝ち上がり、予選決勝へ駒を進めた。詳しい結果は以下の通り。
この大会は今年14大会開催される、国際テニス連盟(ITF)公認の国際大会の第1戦目で、2週連続で開催される「大学シリーズ(山梨学院大学、亜細亜大学)」の開幕戦となる。
3月16日(日)は、シングルス予選決勝が行われる予定。
【シングルス予選1回戦】
○木下ミサ(TAI Tennis School)[1] 6-0 6-1 ●八島ちひろ(亜細亜大学)
○押野紗穂(KCJテニスアカデミー)6-2 6-1 ●渡辺理子(高崎テニスクラブ)
○宮地真知香(早稲田大学)6-1 6-0 ●野中瑞姫(山梨学院大学)[WC]
○下道愛里紗(山梨学院大学)6-3 6-0 ●大澤真琳(東京高校)
○山本みどり(関西学院大学)7-6(5) 6-4 ●山本ひかり(フリー)[2]
○下口あみる(登戸サンライズテニスコート)6-3 6-4 ●辻本有佳里(亜細亜大学)
○岡田優里(山梨学院大学)6-0 6-0 ●千葉真梨子(山梨学院大学)
○古川鈴夏(筑波大学)6-4 6-3 ●尾崎仁美(小松島西高校)
○森友香(島津製作所)[3] 2-6 6-0 6-2 ●吉冨愛子(早稲田大学)
○田中文彩(亜細亜大学)6-0 6-2 ●藤谷里美(K-TENNIS TRAINING)
○貝崎杏子(びわこ成蹊スポーツ大学)[WC] 6-4 6-2 ●山浦はる香(亜細亜大学)
○村瀬早香(パブリックテニス洛西)6-0 6-2 ●牛山友実子(山梨学院大学)
○牛島里咲(高崎テニスクラブ)[4] 6-3 6-2 ●松本千広(亜細亜大学)
○川崎光美(テニスユニバース)7-6(3) 6-2 ●長谷川梨紗(たちかわジュニアテニスアカデミー)
○緑川由紀子(東洋大附属牛久高校)[WC] 6-7(3) 6-3 6-0 ●中柴望貴(日本体育大学)
○涌井真耶(フリー)6-1 6-4 ●清水梨世(美鈴ヶ丘高校)[WC]
○久松志保(鹿児島銀行)[5] 7-6(8) 6-3 ●林彩子(TEAM KOMADA)[WC]
○喜島瑞乃(Athlete Gym)6-0 6-0 ●山口美槻(M-Style Tennis Training Center)[WC]
○水沼茉子(法政大学)6-1 6-0 ●安藤みゆき(山梨学院大学)
○馬場早莉(早稲田大学)6-2 6-4 ●後藤奏子(志津テニスクラブ)
○酒井優理子(長崎県スポーツ専門員 九州文化学園高校)[6] 6-2 6-2 ●首藤みさき(城南学園)
○岡村恭香(テニスクラブART)6-3 7-5 ●森本凪咲(PLUS LIST)
○秋山みなみ(TTC)6-2 7-6(4) ●牛迫玲菜(沖縄尚学高等学校)[WC]
○中川知聡(山梨学院大学)6-1 6-3 ●大友結生(山梨学院大学)
○華谷和生(神戸学院大学TC)[7] 3-6 7-6(2) 6-2 ●安形玲耶(慶應義塾大学)
○米原実令(自由ヶ丘インターナショナルテニスカレッジ)6-1 6-2 ●佐野春佳(ISHII TENNIS ACADEMY)
○金澤あすみ(Ken's Nagatsuka Tennis Academy)2-6 6-1 6-3 ●福井景子(一筆テニスクラブ)
○宮原未穂希(自由が丘インターナショナルテニスカレッジ)2-6 6-4 6-2 ●李淑玲(たちかわジュニアTA)
○LEE,Se Jin(韓国)[8] 6-4 6-1 ●西改由衣(マサスポーツシステム)
○山崎千鶴(テニスプロジェクト)3-6 6-0 6-1 ●緒方葉台子(グラスコート佐賀テニスクラブ)
○藤岡莉子(慶應義塾大学)6-4 6-1 ●長谷川茉美(早稲田大学)
○佐野結花(愛知啓成高校)6-2 6-3 ●上吉原あい(アウリンT.C)
【シングルス予選2回戦】
○押野紗穂(KCJテニスアカデミー)6-3 4-6 6-1 ●木下ミサ(TAI Tennis School)[1]
○宮地真知香(早稲田大学)6-2 6-3 ●下道愛里紗(山梨学院大学)
○山本みどり(関西学院大学)6-2 6-2 ●下口あみる(登戸サンライズテニスコート)
○古川鈴夏(筑波大学)6-4 6-3 ●岡田優里(山梨学院大学)
○森友香(島津製作所)[3] 6-2 6-2 ●田中文彩(亜細亜大学)
○村瀬早香(パブリックテニス洛西)7-5 6-1 ●貝崎杏子(びわこ成蹊スポーツ大学)[WC]
○牛島里咲(高崎テニスクラブ)[4] 6-2 6-2 ●川崎光美(テニスユニバース)
○涌井真耶(フリー)1-6 6-3 6-4 ●緑川由紀子(東洋大附属牛久高校)[WC]
○喜島瑞乃(Athlete Gym)6-3 6-2 ●久松志保(鹿児島銀行)[5]
○水沼茉子(法政大学)6-2 6-2 ●馬場早莉(早稲田大学)
○岡村恭香(テニスクラブART)6-4 7-6(7) ●酒井優理子(長崎県スポーツ専門員 九州文化学園高校)[6]
○中川知聡(山梨学院大学)6-0 6-2 ●秋山みなみ(TTC)
○華谷和生(神戸学院大学TC)[7] 6-3 6-0 ●米原実令(自由ヶ丘インターナショナルテニスカレッジ)
○宮原未穂希(自由が丘インターナショナルテニスカレッジ)6-1 7-6(5) ●金澤あすみ(Ken's Nagatsuka Tennis Academy)
○LEE,Se Jin(韓国)[8] 6-0 6-1 ●山崎千鶴(テニスプロジェクト)
○藤岡莉子(慶應義塾大学)6-1 6-1 ●佐野結花(愛知啓成高校)
※[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦)
写真提供◎大会事務局
※大会オフィシャルサイトはこちら