2月24日にアラブ首長国連邦・ドバイで開幕した「ドバイ・デューティフリー・テニス選手権」(ATP500/ハード)。
第4シードのロジャー・フェデラー(スイス)が、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)を3-6 6-3 6-2で破って準決勝に勝ち、決勝進出を決めた。
フェデラーは決勝で第3シードのトマーシュ・ベルディヒ(チェコ)と戦うことになる。
フェデラーはこの日の勝利でジョコビッチとの対戦成績を17勝15敗とし、ハードコートに限っても13勝12敗とした。
「彼が勝利にふさわしいよ」とジョコビッチ。「彼は僕よりいいプレーをしたし、より攻撃的だった。オールラウンドなプレーは本当によかったよ」。
ジョコビッチはここ最近はフェデラーに対して3連勝中で、過去12試合で9度勝っており、フェデラーから3連勝を2度記録していたが、4連勝は今までなかった。
「今はただこの試合に勝てたことがうれしいというばかりだ」 とフェデラー。「今までの対戦成績はそんなに気にしていなかったよ」とフェデラーは言いながら、「でも、ドバイでまた決勝の舞台に立てるのはいいことだね」と続けている。
第1セットとその後しばらくは、ジョコビッチが決勝に進むだろうというペースで進んでいた。
ジョコビッチは第1セットの序盤でリードを築き、先に5-3とリード。第2セットの中盤で、フェデラーは新コーチのステファン・エドバーグに言われたことを思い出し、それがジョコビッチに対する反撃にうまく作用したのだという。
「もっとアグレッシブにプレーしないといけないと思ったんだ」とフェデラー。「僕にとってはもう少し安定感を上げることが大事だったんだけど、攻撃的でもなければいけなかったんだ。確かに接戦だったけど、僕の方がバランスがよかったんだよ」。
ジョコビッチはまだ、ボリス・ベッカーのネットプレーを学んではいないように見える。
「ゲームについていろいろと練習はしているけど、まだ目立った変更はないね」とジョコビッチ。「僕は別にサーブ&ボレーをしようとしているわけではないしね」。
第2セットに入って、ジョコビッチにはサービスでエラーが多くなり、第3セットの第5ゲームでブレークされて勝負の趨勢は決まった。
「今はとてもいいプレーができていると思う」とフェデラー。「この試合も大きな試合だったし、明日も同じだと思う」と彼は続ける。「自分のプレーをして、彼(11連勝中のベルディヒ)を止めたいね」。(C)AP
Photo:Roger Federer of Switzerland returns the ball to Novak Djokovic of Serbia during a semi final match of the Dubai Duty Free Tennis Championships in Dubai, United Arab Emirates, Friday, Feb. 28, 2014. (AP Photo/Kamran Jebreili)