Quantcast
Channel: TENNIS DAILYのNEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10853

単複の1回戦が終了、女子の試合結果 [世界スーパージュニア]

$
0
0
 「大阪市長杯 2015 世界スーパージュニアテニス選手権大会」(大阪・靱テニスセンター/本戦10月12~18日/ITF Grade A/ハードコート)の本戦2日目は、男女シングルス1回戦残り試合と男女ダブルス1回戦が行われた。

 女子の詳しい試合結果は以下の通り(※名前の左に付いている数字はドロー番号)。

 14日(水)は10時00分から、男女単複の2回戦が行われる予定。

   ◇   ◇   ◇

【女子シングルス1回戦】

○1ケイティ・スワン(イギリス)[1] 6-4 6-2 ●2リュー・ヤンニ(中国)

○4チョウ・イシュアン(台湾)6-4 6-2 ●3永田杏里(南山中女子部)[Q]

○17ダイアナ・ヤストレムスカ(ウクライナ)[4] 0-6 6-3 6-2 ●18ワン・シユ(中国)

○19ミリアム・ビヨルクルンド(スウェーデン)7-6(1) 7-6(5) ●20竹本琴乃(高松北高)[Q]

○21リファンティー・カフィアニ(インドネシア)6-4 0-6 6-3 ●22佐藤久真莉(CSJ)[WC]

○41ユェン・ユエ(中国)[15] 6-3 6-3 ●42ジベック・クランバエバ(カザフスタン)

○43アイダ・ヤルスコフ(スウェーデン)6-1 4-6 6-2 ●44本藤咲良(高崎テニスクラブ)[Q]

○58佐藤南帆(有明ジュニアテニスアカデミー)6-2 3-6 6-3 ●57レア・ボスコビッチ(クロアチア)[16]

○62リュー理沙マリー(沖縄尚学高)[WC] 6-1 6-4 ●61サンドラ・オルテバル(スウェーデン)

○64ジェン・ウーシュアン(中国)[2] 6-1 6-2 ●63パク・ジミン(韓国)[WC]

   ◇   ◇   ◇

【女子ダブルス1回戦】

○1ダイアナ・ヤストレムスカ/ジェン・ウーシュアン(ウクライナ/中国)[1] 4-6 6-1 [10-3] ●2ドゥ・ジーマ/ムゥ・ショウナ(中国)

○3リュー理沙マリー/佐藤南帆(沖縄尚学高/有明ジュニアテニスアカデミー)6-4 3-6 [10-8] ●4リファンティー・カフィアニ/マ・イェジン(インドネシア/中国)

○5千村もも花/岩井真優(吉田記念テニス研修センター/サムライテニス)[WC] 6-3 4-6 [15-13] ●6CHEN,Ruoyu/FAN CHIANG,Sing-Le(中国/台湾)

○8ウィクトリア・クリク/ラケル・ペドラザ(ポーランド/アメリカ)[7] 7-5 7-5 ●7安部有紗/本藤咲良(JWSA/高崎テニスクラブ)

--------------------

○10ジベック・クランバエバ/ワッサショル・サワディー(カザフスタン/タイ)5-7 6-1 [10-6] ●9オアナ・ガブリラ/アイオナ・ミンカ(ルーマニア)[4]

○12竹本琴乃/米原さくら(高松北高/ブリヂストンテニスハウス新所沢)7-6(4) 3-6 [10-8] ●11リュー・ヤンニ/ユェン・ユエ(ポーランド/中国)

○14伊藤沙弥/内藤祐希(雲雀丘学園高/長岡市TA)6-1 6-2 ●13臼井沙耶/ミヒカ・ヤダブ(自由ガ丘インターナショナルTCO/インド)

○15パク・ジミン/佐藤久真莉(韓国/CSJ)[WC] 3-6 7-6(1) [10-7] ●16ジョージナ・アクソン/レア・ボスコビッチ(イギリス/クロアチア)[8]

--------------------

○17チョウ・イシュアン/ウェイ・ジャンラン(台湾/中国)[6] 6-1 6-2 ●18ガブリエラ・ダ シルバ フィック/ペトラ・ヒュール(オーストラリア)

○20本玉真唯/永田杏里(日出高校/南山中女子部)6-2 7-5 ●19樋口エマ クリスティー/アイダ・ヤルスコフ(アメリカ/スウェーデン)

○21荒川晴菜/宮本愛弓(吉田記念テニス研修センター/志津テニスクラブ)6-1 6-3 ●22ミリアム・ビヨルクルンド/サンドラ・オルテバル(スウェーデン)

○23マ・シーユエ/ワン・シユ(中国)3-6 6-3 [10-6] ●24相川真侑花/村松千裕(Gomez Tennis Academy/吉田記念テニス研修センター)[3]

--------------------

○25ルーシー・カンコーバ/エマ・ラジック(チェコ/イギリス)[5] 7-5 6-3 ●26西田賀杏央/佃紫帆(TCセブンスリー/城南学園高)[WC]

○27NI MA,Zhuoma/ヨウ・ミゾウマ(中国)3-6 6-2 [10-3] ●28堺愛結/上田らむ(相生学院高)[WC]

○29リー・ヤン/末野聡子(台湾/人丸TC)2-6 7-6(2) [11-9] ●30松田美咲/向井マリア(浦和学院高/城南学園高)

○32バルフ・ジェンギズ/ケイティ・スワン(トルコ/イギリス)[2] 7-6(5) 6-0 ●31チェン・ペイシュアン/タン・ウェイ(台湾)

※[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝ち上がり

※写真は女子ダブルスで第8シードを破って2回戦に進出したパク・ジミン(韓国/左)と佐藤久真莉(CSJ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10853

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>