Quantcast
Channel: TENNIS DAILYのNEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10853

グルビスが1回戦で敗退も「試合以外は全部うまくいってる」とコメント [モンテカルロ・ロレックス・マスターズ]

$
0
0
 4月12日にモナコ・モンテカルロで開幕した「モンテカルロ・ロレックス・マスターズ」(ATP1000/クレーコート)。

 月曜日に行われた1回戦で、第13シードで出場のエルネスツ・グルビス(ラトビア)がアンドレアス・ヘイダー マウアー(オーストリア)に1-6 0-6で敗れて姿を消した。サーフェスがクレーコートに変わっても、グルビスには何の変化もなかったようだ。

 グルビスは昨年の全仏オープンではベスト4に進出。しかし、彼はここ数ヵ月は負けがこんでいる。今季挙げた勝利はまだ1試合のみ。出場した8大会中7大会で初戦負けという状態だ。

 勝ったヘイダー マウアーは52位。グルビスはこの試合でアンフォーストエラーの山を築き、1時間足らずで敗退した。

 グルビスは昨年にはマルセイユとニースの大会で優勝してトップ20となったが、今は自信を失っているのだと話している。だが、彼は残念な成績にも、まるで心配する必要はないとも話している。

 「今週の練習ではすごくいい感じだったんだ」とグルビスは言う。「何もかもがうまくいっている。試合を除けばね。最後の1時間だけが悪かったよ。今週はずっと信じられないくらいよかったんだ。問題は最後の1時間だったということだね」。

 グルビスは思っていた以上に動揺しているとしつつ、彼は元トップ5の選手でもあるトーマス・エンクイストを新たにコーチに迎え、立て直しを図るつもりだという。彼らはコンビを組んでまだ1週間ほど。今大会に間に合わせるには、時間が不十分だったと話している。

 「何もかもが僕にとっては新しい感じだ。彼はとても賢い人だと思うし、テニスのことを理解しているインテリジェントな人物だとも思う。僕にとってはそれで十分なんだ」とグルビス。「まだまだお互いに知るべきことがたくさんある。問題は時間なんだよ」。

 グルビスは昨年傷めた右肩の故障が、今もなおフォアハンドの精度に関して問題となっていると話している。「オフシーズンはそのせいでうまくいかなかった」とグルビス。「第2の理由として、年初の10日間ほどは病気で動けず、スローなスタートになってしまい、自信を欠いたままでプレーすることになってしまったんだ」。

 28歳のヘイダー マウアーにとっては今大会での初勝利。2回戦ではバーナード・トミック(オーストラリア)と対戦することが決まっている。

 また、フィリップ・コールシュライバー(ドイツ)はミカエル・ククシュキン(カザフスタン)を6-4 6-4で下して2回戦に進んでいる。(C)AP

※写真はドバイの大会でのグルビス
Photo:DUBAI, UNITED ARAB EMIRATES - FEBRUARY 23: Ernests Gulbis of Latvia in looks on against Denis Istomin of Uzbekistan during day one of the ATP Dubai Duty Free Tennis Championships at the Dubai Duty Free Stadium on February 23, 2015 in Dubai, United Arab Emirates. (Photo by Francois Nel/Getty Images)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 10853

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>