Quantcast
Channel: TENNIS DAILYのNEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10853

シャラポワなどがベスト4に進出 [ポルシェ・テニス・グランプリ]

$
0
0
 4月21日にドイツ・シュツットガルトで開幕した「ポルシェ・テニス・グランプリ」(プレミア/インドアクレー)。

 ディフェンディング・チャンピオンで大会3連覇を目指すマリア・シャラポワ(ロシア)が、第1シードのアグネツカ・ラドバンスカ(ポーランド)と金曜日に準々決勝を戦い、6-4 6-3で勝ってベスト4に駒を進めた。この試合でのシャラポワは、8本目のマッチポイントを決めての勝利だった。

 インドア・クレーのこの大会でのシャラポワは、これで11試合連続での勝利。準決勝では第8シードのサラ・エラーニ(イタリア)と対戦する。エラーニはカルラ・スアレス ナバロ(スペイン)に対して6-3 6-7(6) 3-0とした時点で、スアレス ナバロが手を傷めてリタイアした末の勝ち上がりだ。

 「この勝利は大きいわ。故障して以来では最大の勝利だと思う」とシャラポワ。彼女は昨シーズン、右肩の故障で4ヵ月以上ツアーを離脱していた。

 アナ・イバノビッチ(セルビア)は2009年の優勝者のスベトラーナ・クズネツォワ(ロシア)を6-3 2-6 6-4で振りきり、全仏オープンの優勝経験者同士の対決を制した。イバノビッチは今季3度目の優勝を目指していて、大会に勝ち残っている選手の中では、唯一今季の優勝がある選手でもある。

 シャラポワは今季の初優勝と、30度目のツアー優勝を目指している。現在のランキングは9位。金曜日の試合で敗れると、次週のランキングではトップ10から落ちる瀬戸際だ。
 
 「私ももう長くツアーにいるから、そういうことは本当に考えなくなったわ」とシャラポワは話している。

 第2セットを取った後、傷めた手の治療を受け、さらに第3セットも3ゲームプレーした後にリタイアしたのがスアレス ナバロだった。相手のエラーニは「本当に残念なこと。彼女の姿勢には大きなリスペクトを捧げたい」と話し、「彼女とのプレーはとても大変。私はとにかく彼女を動かして、攻撃的なプレーを心がけた」と続けている。(C)AP

Photo:Russia's Maria Sharapova reacts during her quarterfinal match against Poland's top seed Agnieszka Radwanska at the Porsche tennis Grand Prix in Stuttgart, Germany, Friday, April 25, 2014. Sharapova won the match with 6-4 and 6-3. (AP Photo/dpa,Daniel Maurer)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 10853

Trending Articles