Quantcast
Channel: TENNIS DAILYのNEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10853

フェデラーの傷めた背部の回復が鍵に? 「昨日はまだ十分に練習できなかった」 [デ杯ワールドグループ決勝・フランス対スイス]

$
0
0
 11月21日~23日に開催されるデ杯ワールドグループ決勝のフランス対スイス戦(フランス・リール/インドアクレー)。

 ロンドンでのATPツアー最終戦では彼の年齢を感じさせないトップレベルのプレーを披露していたロジャー・フェデラー(スイス)だが、週末に傷めた背部がすべてを一変させた。デ杯初優勝を目指すスイスは、決勝のフランス戦に向けて大きな不安を残している。

 フェデラーは17度のグランドスラム・チャンピオン。しかし、最終戦の準決勝、スタン・バブリンカ(スイス)との試合中に背部を傷め、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)との決勝を棄権した。

 33歳のフェデラーにとって、この棄権は深刻だ。彼が試合を戦わずに棄権したのは彼のキャリアでわずか3度。いずれの理由も背部の故障だった。

 フェデラーの故障のこともあるが、スイスにとってはバブリンカの士気の状態も懸念材料だ。フェデラーを相手に4本のマッチポイントを握りながら敗れたバブリンカは、「ダメになってしまうかもしれないし、回復できるかもしれない」と苦杯を喫したあとに言葉にしていた。

 また、第3セットの終盤にバブリンカがサービスを打とうとした際、フェデラーの選手席からノイズが起き、両者が諍いを起こした件についても話し合いが持たれたという。フェデラーはスイスチームの結束は戻ったという意味の写真をTwitter上に投稿。それはバブリンカがチームメイトたちの後ろでおどけたような姿で写っている写真で、火曜日の段階ではお互いのフレンドシップは強固なものだと話している。

 「試合のあとに話し合ったんだ。今はすべてがリラックスした状態だよ。僕らも大人だからね」とフェデラー。「どんな厳しい感じがあったとしても、それはたぶん騒がしい試合での一コマであるということにしたいんだ。間違いなく試合中はいろいろとノイズが多いもの。僕らの間にはまったく厳しい感情はないんだ。ここではいい時間を過ごせているし、僕らは友人であって、敵ではないからね」。

 フェデラーは月曜日にフライベートジェットでフランス北部のリールに移動してきた。金曜日からスタートする5セットマッチによるデ杯決勝に出場するために、少しでも多くのリカバリーの時間をとるためだ。初日にはシングルス2試合、土曜日にはダブルス、日曜日にはリバースシングルスが行われる。

 「昨日はまだ十分な練習ができない状態だった」とフェデラーは火曜日に話している。「できるだけ早く回復することを祈っている。でも僕らにとっては厳しい状況だ。土曜日の夜や日曜日、月曜日よりは間違いなくよくなってきているけれど、赤ちゃんの歩みのように少しずつだね。でも希望は持っているよ」。

 今季のフェデラーは素晴らしい調子だった。より攻撃的になったプレーで5つのタイトルを獲得。背部の故障で苦しんだ昨シーズンとは違い、故障もない1年を過ごしてきていた。

 デ杯はフェデラーがまだ獲得していないタイトルの一つ。今季のフェデラーはデ杯に対して真剣に取り組んできた。全米オープンの準決勝で敗れたあともすぐにスイスチームに合流し、イタリアとの準決勝を戦っていた。

 長年フェデラーにとってのデ杯の優先順位は高くなかったが、バブリンカがトップ選手として成長し、彼らがデ杯に勝つチャンスがあるとフェデラーに信じさせられるようになった。だが、フェデラーが1999年にデ杯の代表にデビューして以来、スイスチームはフェデラー抜きで10度戦ったが1度しか勝てていない。

 スイスのセベリン・ルティ監督は、仮にフェデラーがプレーできなかった場合、212位のマルコ・キュードネリか508位のミカエル・ラマーを起用するとしている。

 「現時点での我々は、金曜日にロジャー・フェデラーがプレーできないというのは考えていない」とフランスのアルノー・クレモン監督は話す。「我々は10日間の準備をしてきた。我々はフェデラーとバブリンカを擁するスイスチームと戦う準備をしてきたんだ。だが、我々が戦うのはフェデラーのチームではなく、スイスチームだということ。彼らにはいい選手たちが揃っている」。

 スイスと違い、フランスはジョーウィルフライ・ツォンガ、ガエル・モンフィス、ジュリアン・ベネトー、リシャール・ガスケのフルメンバーを揃え、ボルドーでの合宿を経てリールに乗り込んでいる。クレモン監督はさらにジル・シモンもリザーブとして招集しており万全の体制だ。

 フランスが勝てば、デ杯では通算で10度目の優勝となる。

 「この週末の我々に必要なのはまず、自分たちのことに集中するということだ」とツォンガ。「我々に必要なのは完璧なパフォーマンスを出すこと。我々にできるのはただテニスをプレーするということで、ほかのすべてのことは我々の仕事ではないと思っている」。(C)AP

Photo:Switzerland's Roger Federer, second left, during the Swiss team media conference at the Pierre Mauroy stadium in Lille, northern France, Tuesday, Nov. 18, 2014. Switzerland will face France in the Davis Cup final starting next Friday. (AP Photo/Michel Spingler)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 10853

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>